top of page
​災害のお話

災害弱者とは

 

1.自分の身に危険が差し迫った場合、それを察知する能力が無い、または困難な者

2.自分の身に危険が差し迫った場合、それを察知しても適切な行動を取る事ができない、または 困難な者

3.危険を知らせる情報を受取る事ができない、または困難な者

4.危険を知らせる情報を受取る事ができても、

 それに対して適切な行動をとる事ができない、または困難な者

出典:『平成 3 年度版 防災白書』(国土庁)

​*防災行政上、災害弱者は要配慮者と言う

図7.png

​過去の災害状況

□阪神・淡路大震災における生き埋めや閉じ込められた際の救出主体等

図1.png

​出典:出典:(社)日本火災学会1996「1995年兵庫県南部地震における火災に関する調査報告書」より内閣府作成

過去の災害からも、救出において自助や共助によるものがほとんどであったことがわかります。

 日頃から、自分を守る準備をし、周囲の方と協力し合う体制を整えておくことが大切です。

bottom of page